しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

日本酒の紹介-島根県の日本酒

島根県『超王祿 春季限定 純米 無濾過生原酒』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『超王祿 春季限定 純米 無濾過生原酒』をいただきました。島根県松江市の王祿酒造のお酒です。 家飲みからは久しく離れていた『王祿』。最後に登場したのは1年半前にアップした『王祿 純米大吟醸 舟しぼ…

島根県『扶桑鶴(ふそうづる) 凌雲 純米吟醸』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『扶桑鶴(ふそうづる) 凌雲 純米吟醸』をいただきました。島根県益田市の桑原酒場のお酒です。 硬派な(?)酒が多い島根県の中でもこだわりの強さを一際感じるのがこの『扶桑鶴』。 フレッシュでみずみずし…

島根県『天穏(てんおん) 生酛純米 改良雄町 無濾過』開栓後すぐには評価するべきではない複雑で柔らかく清らかな旨み。やはり『天穏』は古典生酛のトップランナーですね。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『天穏(てんおん) 生酛純米 改良雄町 無濾過』をいただきました。 島根県出雲市の板倉酒造のお酒です。 島根県の地酒という枠を越えて全国的に注目度の高い『天穏(てんおん)』。当ブログでは初登場ですね…

島根県『李白(りはく) 特別純米酒』米を磨きひたむきに己を磨く。呑兵衛の味覚をジャックする正当派の辛口旨酒です!

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『李白(りはく) 特別純米酒』をいただきました。島根県松江市の李白酒造のお酒です。 酒を愛し酒に愛された偉大な詩人・李白にちなんだ銘柄です。山陰らしい押しのある味わいと吟醸造りのいいところをあわ…

島根県『十旭日(じゅうじあさひ) 純米吟醸 夏仕立て』意外な銘柄から夏の便り。十旭日らしさも残しつつ清涼感のある仕上がりです。

こんにちは、しーたかです。 今回は『十旭日(じゅうじあさひ) 純米吟醸 夏仕立て』をいただきました。 島根県出雲市の旭日酒造のお酒です。 燗酒マニアにはお馴染みの『十旭日』。熟成酒も多く、ほとんどの商品を無濾過で出荷するなど、実に山陰地方らしい骨…

島根県『王祿 純米大吟醸 舟しぼり 仕込み37号 無濾過生原酒 2015BY』王祿らしいクリアで凝縮感のある旨味と軽快なキレ。お値段以上、存在感十分の1本です。

こんにちは、しーたかです。 今からちょうど1年前に飲んだものですが、あと少しで記事が完成という状態で下書きに眠っていたので掘り起こしてきました(笑) 今回紹介するのはコチラ『王祿 純米大吟醸 舟しぼり 仕込み37号 無濾過生原酒 2015BY』です。島根県…

島根県『王祿 八○ 純米 無ろ過 生原酒 27BY』低精米とは思えないエレガンスと複雑さの中にある軽さ、心に響く何かがここにはきっとあるはずだ。

こんにちは、しーたかです。 今回は全国の日本酒ファンから一目置かれているお酒のご紹介。 それがコチラ『王祿 八○ 純米 無ろ過 生原酒 27BY』です。島根県松江市にある王祿酒造のお酒です。『王祿』といえば、洗練された味わいと、芯のある太い飲みごたえ…

島根県『開春 備前雄町 純米無濾過生原酒』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回も外飲みでいただいたお酒の紹介。 島根県の日本酒『開春 備前雄町 純米無濾過生原酒』です。『開春』醸造元・若林酒造のある太田市は、日本海を臨むロケーションと、近所に石見銀山があることで有名ですね。 普段あまり日本…