しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

【復活】伝説の杜氏・農口尚彦氏が84歳にしてまたもやカムバックされるという話

広告

広告

こんにちは、しーたかです。

年が明けてビッグニュースが舞い込んできました。

2年前に引退された能登杜氏四天王の代表格である農口尚彦(のぐちなおひこ)氏が現役復帰されるというのだ…!

www.asahi.com

日本酒業界では知らない者はいないレベルの超有名人ですが、ひょっとしたら「誰それ?」という方もいるかもしれませんので、簡単に経歴を載せておくと…

  • 親子三代の杜氏一家
  • 菊姫合資会社、鹿野酒造、農口酒造にて杜氏を歴任
  • 全国新酒鑑評会で27回の金賞を受賞(12回連続を含む)
  • 2006年に厚生労働大臣から「現代の名工」に認定される
  • 2008年に黄綬褒章を授与

と、こんな感じです。なんとなくスゴイお方だというのが伝わったかと思います。

そんな方が84歳にして過酷な酒造りの現場に戻ってくるのです。常人では考えられない体力と気概ですね…。

とはいっても、今回の農口氏のカムバックは予想どおりといえば予想どおりかな?

そもそも2年前に農口酒造から身を引いた際、表向きは高齢を理由に引退ということになっていますが、農口酒造オーナーの渡辺氏との間で軋轢があったせいだというのが真相だといいますし、農口氏は常々「酒造りに一生を懸ける」旨の発言を繰り返していたので、このまま酒造りから離れることはないだろうと、思っていました。

農口氏が新しく杜氏として就任する酒造会社はまだ設立準備中とのことで、出来上がったお酒が飲めるのは、早くても2017年の年末ごろからになりそうですね。【追記】新しく農口氏が杜氏として就任する酒造会社の設立登記が完了。酒蔵のHPが出来上がっていました!詳しくは後ほど。

また、農口杜氏の造る剛にして柔な味わいのウマイ酒が飲めるのか思うと、今から待ち遠しい…。写真はかつて農口氏が在籍していた菊姫の最高級品『菊理媛(くくりひめ)』f:id:sakearchive:20170130160351j:plain3年前に飲んだものですが、これは本当に美味かった!

しばらくは復習として、『プロフェッショナル 仕事の流儀』の農口さんの回でも見て楽しみに待とう。麹の出来を何度も何度も確認するため、歯が全て溶けてしまい、四十代にして総入れ歯になってしまったという話(!)がショッキングすぎるが、それだけ酒造りの一瞬一瞬にこだわり続けているということなのだ。

【追記】農口尚彦氏が新しく在籍する酒蔵『農口尚彦研究所』のHPが出来上がっていました!

ついに農口氏が就任する酒造会社が誕生しました!酒蔵の名称は『農口尚彦研究所』だそうです。まさかの研究所ですか…!

トップページ|農口尚彦復活!「農口尚彦研究所」公式ウェブサイト

お酒は出来上がり次第出荷するそうで、2017年11月下旬頃から徐々にリリースするしていくとのことです。

メールマガジンの会員登録(無料)も行っていて、メールアドレスを登録しておくと随時商品情報などを送ってもらえるので、気になる方は是非登録しておきましょう!

会員登録(仮会員)|農口尚彦復活!「農口尚彦研究所」公式ウェブサイト

【再追記】Makuakeでのクラウドファンディングを経て農口尚彦研究所から初の日本酒がリリースされました!第一弾は『本醸造 無濾過生原酒』です。

2017年から稼働し始めた農口尚彦研究所、Makuakeを通してクラウドファンディングを募集していましたね。

リターンは、復活した農口氏のお酒を発売日と同時に届けるというもの。クラウドファンディングという体裁を採用していますが、実質はネット通販と考えていいものでしょう。

クラウドファンディングの開始と同時に、今か今かと待ちきれないファンや飲食店関係者の申込みが殺到していましたね~。

で今回、農口直彦研究所から1発目にリリースされたのは『本醸造 無濾過生原酒』

1升瓶にして約3000円と本醸造にしてはかなりアッパーな価格ですが、Twitterやインスタ等で飲んだ方の感想を見てみると

  • フルーティーかつキレがある
  • 無濾過生原酒と思えない軽やかさ
  • 飲み飽きしない

と、概ねこのような感想が多く見受けられました。

私はまだ飲んでいないのでどうとは言えませんけど「キレのよさ」は農口氏のお酒に共通する特徴ですよね。

【再追記】『農口尚彦研究所』のレビューをアップしました。こちらもぜひご覧ください↓

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

それではまた!

農口尚彦氏のお弟子さんも各地で活躍されていますね~。一度は蔵を手放すも、苦難の末に経営権を取り戻した西出氏のお酒も見逃ません。石川県の『春心』『裕恒』要チェックです!

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp