しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

表参道のアンテナショップ『新潟館ネスパス』に日本酒の立ち飲みスペースがオープン!早速視察(?)に行ってきました

広告

広告

こんにちは、しーたかです。

本日は表参道方面に来たついでに新潟のアンテナショップ『新潟館ネスパス』へ立ち寄ってみました。
f:id:sakearchive:20180821234543j:image
表参道駅から徒歩3分。表参道ヒルズのすぐ脇にある建物です。

人気エリアのすぐ近くにありますので、立ち寄ったことがある方も多いのではないでしょうか?

さて、たいていのアンテナショップは物販コーナーを覗いてみると、その地方のお酒を豊富に取り扱っていることが多いです。しかもよく見てみると東京方面ではあまり見かけない銘柄が多かったりするんですよねー。

とくに酒処の都道府県が運営するアンテナショップはほとんど酒屋顔負けのラインナップです!

せっかくなので未知の銘柄を試してみたい。しかし、まったく知らないお酒を購入するのは少し勇気がいるもの。

そんなわれわれ酒飲みの心境を知ってか知らずか、『新潟館ネスパス』では日本酒の有料試飲が出来る立ち飲みスペースがオープンしました!f:id:sakearchive:20180821234551j:image
新潟といえばお米、そして日本酒!

今までの『新潟館ネスパス』であれば、日本酒は購入するか、地下のレストランで食事と一緒にいただくしか選択肢がありませんでした。なので今回こうして気軽に日本酒を味見できるスペースができたのは朗報ですね~。

試飲は常時8種類。ワイン業界でよく使われているファンヴィーノのサーバーで提供しています。窒素ガスを充填することでお酒の酸化を防げるという優れものですね。
f:id:sakearchive:20180821234611j:image
毎月替わる8種類の日本酒はおちょこ1杯で200円、おちょこ3杯なら500円で試飲することができます。

8月は『八海山』や『北雪』『鶴の友』『イットキー』のような人気銘柄から、都内ではなかなか出回っていない『越後伝衛門』や『久比岐』といったローカル酒までバランスのいいラインナップでした。

こちらはドリンクのお品書き。裏メニューの日本酒は90ml400円から。私が寄ったときは3種類ほど用意されているのを確認しました。

f:id:sakearchive:20180821235037j:image
日本酒以外にも、クラフトビールの『エチゴビール』や、サワー・焼酎・ソフトドリンクも提供しているので普段日本酒を飲まない人も立ち寄りやすいです。

せっかくなので3酒飲み比べセットをいただきました。
f:id:sakearchive:20180821234628j:image
日本酒は自分で選ぶのもいいですが、店員さんに味の好みを伝えてオススメを伺うのもよさそう。

他のお客さんのやりとりを見ていると、新潟の地酒に明るい店員さんもいらっしゃるようでした。

こちらはおつまみのメニュー。越後牛や栃尾揚げといった新潟らしい食材が充実しています。f:id:sakearchive:20180821235049j:image

「何やらいい香りがするぞ…!」と思ったらちょうど茹で立てが上がったので、黒崎枝豆をいただいてみました。

f:id:sakearchive:20180821234619j:image
枝豆と言ったらビールなイメージがありますけど、日本酒のつまみにもいいものですね!

おわりに

そんなわけで、新しくオープンした『新潟館ネスパス』の立ち飲みスペース、なかなかいい感じでした!

なんといってもその辺のカフェで一杯お茶するぐらいの感じで、カジュアルに日本酒に触れられるのがいいですね。物販スペースの延長にあるので、何となくついでに寄ってみようかな?とフラリと入りやすいのではないでしょうか。

新潟のお酒が気軽に試飲できるようになったのは喜ばしいことですが、個人的にひとつ気になったのは「お酒を試飲して購入にまで至る」お客さんが少なそうだなーと思いました。

①立ち飲みスペースでお酒を飲む→②気に入る→③お酒を購入する

この流れがワンストップで簡潔する店舗なのに、試飲から購入するまでの動線がメチャクチャ悪いんですよねー…。

立ち飲みスペースと実際にお酒を売っているコーナーがやや離れた距離にあるのが非常にもったいない!

立ち飲みコーナーのすぐ脇でお酒が売っていれば、試飲したお酒をその場で買って帰るお客さんも増えるのになー。

もしくは「立ち飲みブースで日本酒を召し上がっていただいた方は、レシート持参でお酒購入時に~サービス」といった施策で、購入へのハードルを下げる方法もありかも?

 

何にせよ始まったばかりですので、いろいろ試行錯誤しながら新潟の日本酒の魅力を伝えられるお店になっていってほしいなーと思いました。

※立ち飲みスペースは、月に何日か休業日もあるようです!立ち飲みスペースを目当てに訪問される方は事前に公式ページで確認しておくといいでしょう。

表参道・新潟館ネスパス | “にいがた”の新鮮情報を発信する表参道のアンテナショップ

 

それではまた。

関連ランキング:立ち飲み居酒屋・バー | 表参道駅明治神宮前駅原宿駅


2018年は『にいがた酒の陣』に参加しました!新潟清酒ファンは一度はいってみるべし。詳しくはコチラ↓

sakearchive.hatenablog.jp