しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

『謙信 純米吟醸 無濾過生原酒 愛山』謙信では初の愛山がリリース!

広告

広告
こんにちは、しーたかです。
 
今回は新潟県の『謙信 純米吟醸 無濾過生原酒 愛山』を紹介します。
 
謙信は以前に当ブログで紹介していますね。 

sakearchive.hatenablog.jp

私のお気に入り銘柄で、数多くの種類をこれまでに飲んでいます。
謙信といえば、五百万石や越淡麗といった、地元・新潟の酒造好適米を使うことで有名です。たまに山田錦も使ってますね。芳醇でキレが良く、全国にファンの多い美酒。
 
そんな謙信から今回、兵庫県産の『愛山』仕込みの生原酒がリリースされました!
 
『謙信 愛山』のリリースは新潟県の酒屋、カネセ商店さんのブログで知りました!

s.ameblo.jp

仕込みの量はタンク一本分と極小!また、人気の酒米を使ってるとなるとなかなか手に入らなそうです。
 
やはり、酒屋や居酒屋で見て回るもなかなか見つけられません。
今の時代、ネットで購入するという手段もあるのですが、自分はなんとなくネットで買う気になれないんですよね~。出来れば実店舗で購入したい。
リリースをから2週間以上が経ってしまい「今年はもう飲む機会なさそうだな~」と半分諦めかけていたある日、
 
ついに見つけました!!
 
地元の日本酒バルに遊びに行ったところ、お店の方が「メニューの他にこんなのありますよ~」と冷蔵庫の奥から出してくれたのが、まさかの『謙信 愛山』!

f:id:sakearchive:20160428132135j:image

謙信ファンの私はラベルを見ただけでヨダレが出てしまいます!!
ちなみに謙信は今年から少しだけラベルデザインが変わりました。以前は裏ラベルがあったのですが、今年は裏ラベルなし!表ラベルの脇の部分にスペックが表記されるようになりました。

f:id:sakearchive:20160428132150j:image

さて飲んでみると…
繊細で上品な甘味とみずみずしさに心が踊る。旨みと甘味が柔らかい輪郭を作ります。
口の中でジュワーっと音を立てるかのようなジューシー感、そして後味の抜群のキレはまさに謙信のもの。
 
これだよこれ!私が求めていた『謙信』の理想に近いです。
来年もまた愛山で仕込んでほしいものだ。手に入りやすいようになるべく多く仕込んでほしい。
 
そういえばお店の方が「ラベルに表記はないのですが、生酛造りらしいですよ」と気になる発言をしていました。
池田屋酒造って生酛やってたの?初耳です。たしかに謙信ブランドは酸味の強い商品が多いので、言われてみればそうなのかもしれない。機会があれば蔵の方に聞いてみたいところです。
 
それではまた。