グルメ-イタリアン
今回は『Wines Kitchen Rigatto(ワインズ・キッチン・リガット)』にお邪魔しました。京急日ノ出町駅から徒歩2分。リバーサイドに出るとすぐに現れる白塗りの一軒家イタリアンです。 一軒家のイタリアンといっても決して敷居が高いわけではありません。居酒屋…
こんにちは、しーたかです。 今回は京都観光編。以前から「一度は行ってみたいなー」と思っていた店にやってきました。 それがコチラ、『THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO』です。場所は八坂の塔のふもと。言わずと知れた日本画の巨匠・竹内栖鳳の旧邸宅というこ…
こんにちは、しーたかです。 今回は『オステリア 濱膳』さんにやってきました。京急の日の出町駅から徒歩3分、桜木町駅からは徒歩12分ほどでしょうか。 便宜上タイトルでは野毛と記載しましたが、正確には宮川町。野毛の外れの方ですね。クラフトビールと日…
こんにちは、しーたかです。 先日の京都観光のラストにやってきたのが、河原町の『VINAINO Kyoto(ヴィナイーノ・キョウト)』。河原町のOPA裏手の柳小路にあるこじんまりしたイタリアンのお店です。イタリアの国旗が目印になるのですぐにわかるかと。 入り口…
みなさんボンジョルノ!しーたかです。 京都探訪はまだまだ続く。京都旅行1日目の夜は河原町で楽しいイタリアンのお店を見つけました。 『Osteria Sempre(オステリア・センプレ)』です。 河原町駅からは徒歩で8~10分。麩屋町通りにあるオステリア(居酒屋)で…
こんにちは、しーたかです。 早稲田にある酒屋『升本小澤商店』さんで日本酒の角打ちをキメたあと、やってきたのがこちらの『オステリア レガーメ』さんです。 【追記】こちらのお店は『オステリア レガーメ』から『神楽坂イタリアン』へと店名を変更してい…