しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

日本酒の紹介-新潟県の日本酒

新潟県『凌駕 特別純米 たかね錦 秋だより』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『凌駕 特別純米 たかね錦 秋だより』をいただきました。新潟県十日町市の松乃井酒造場のお酒です。 松乃井酒造場のお酒は当ブログでは久しぶりの登場ですね!新潟県下の数あるお酒の中でも実はかなり推し…

新潟県『〆張鶴 銀ラベル 大吟醸』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『〆張鶴 銀ラベル 大吟醸』ををいただきました。新潟県村上市の宮尾酒造のお酒です。 昨年(2020年)にいただいた『〆張鶴 金ラベル』の流れで、今回は『銀ラベル』をセレクト! 『金ラベル』の方は、良く…

新潟県『金鶴 風和 純米 活性にごり酒』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『金鶴 風和 純米 活性にごり酒』をいただきました。新潟県佐渡市の加藤酒造店のお酒です。 平成28年から原料米をすべて佐渡産米に切り替え、ローカリズムを志向する『金鶴』。個人的に新潟の酒の中でも5…

新潟県『雅楽代(うたしろ) ~玉響(たまゆら)~ 純米生原酒』モダンで品のいいテイストが好印象。原酒とは思えないほど粗が少なく、滑らかな舌触りもまたよし、です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『雅楽代(うたしろ) ~玉響~ 純米生原酒』をいただきました。新潟県佐渡市の天領盃酒造のお酒です。 近年ブレイクを果たした『あべ』や『荷札酒』を筆頭に、若手の台頭が著しい新潟県。今回いただく『天領盃』もまた、当…

新潟県『村祐 常磐ラベル 亀口取り 純米大吟醸 無濾過生原酒』しーたかに電流走る…!甘→酸へと驚愕の変貌を遂げた『村祐』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『村祐 常磐ラベル 亀口取り 純米大吟醸 無濾過生原酒』をいただきました。新潟県新潟市の村祐酒造のお酒です。 ブームが過ぎた現在でも淡麗辛口の酒がまだまだ人気のある新潟県。そのなかにあって和三盆…

新潟県『北雪 はなみざけ 吟醸生貯蔵酒』凛とした香りに楚々とした味わい。淡麗辛口をキープしつつ春らしいテイストを目指した新商品です。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『北雪 はなみざけ 吟醸生貯蔵酒』をいただきました。新潟県佐渡市の北雪酒造のお酒です。 ブログでは初登場の『北雪(ほくせつ)』。新潟で佐渡のお酒といったら真っ先に名前が上がる銘柄ですよね~。 国内…

新潟県『笹祝(ささいわい) 新潟印』みんな大好きだろ?こういう晩酌酒。柔らかく非凡な酒質がただただ癒しをもたらします。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『笹祝 新潟印』をいただきました。新潟県新潟市の笹祝酒造のお酒です。今回は浜松町の日本酒アンテナショップ『名酒センター』でいただきました。 こちらのお店では他のお客さんと談笑することも少ないの…

新潟県『松乃井 吟醸 越淡麗 袋しぼり』ビギナーからマニアみんな振り向く優美な味わい、そして淡麗なアフター。松乃井のいいところ全部詰まってるからみんなぜひ飲んでみて!

こんにちは、しーたかです。 今回は『松乃井 吟醸 越淡麗 袋しぼり』をいただきました。新潟県十日町市の松乃井酒造場のお酒です。 銘酒ひしめく新潟県のなかでも個人的にかなり推しの銘柄。以前、知人のツテで蔵見学もさせていただいたこともあり、思い入れ…

新潟県『あべ 純米吟醸 楽風舞 おりがらみ』青リンゴやライチをミックスしたような果実感が楽しい1本。甘みと酸を基軸にした上質なミディアムボディのお酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『あべ 純米吟醸 楽風舞 おりがらみ』をいただきました。新潟県柏崎市の阿部酒造のお酒です。 文字通り飛ぶ鳥を落とす勢いの『あべ』!当ブログでも何度か紹介していますね。 sakearchive.hatenablog.jp sakearchive.haten…

新潟県『想天坊 じゃんげ 純米酒 超辛口生原酒』芳醇、キレよし、コスパよし!三拍子揃った良酒です!

こんにちは、しーたかです。 今回は『想天坊 じゃんげ 純米酒 超辛口生原酒』をいただきました。 新潟県長岡市の河忠酒造のお酒です。2000年のリリース以降、オーソドックスな新潟の淡麗辛口とは一線を画す味わいで好評な『想天坊』の『じゃんげ』シリーズを…

新潟県『KING OF MODERN LIGHT(キングオブモダンライト) 純米大吟醸 無濾過生原酒』キングというよりはクイーン。出力控えめなジューシーさはたしかにモダンでライトなのかもしれない。

こんにちは、しーたかです。 今回は『KING OF MODERN LIGHT(キングオブモダンライト) 純米大吟醸 無濾過生原酒』をいただきました。新潟県新潟市の峰乃白梅酒造のお酒です。 『峰乃白梅』といえば、かつて『越乃寒梅』『雪中梅』と肩を並べ、『越の三梅』と…

新潟県『松乃井 特別純米生原酒 おりがらみ』マスカット系の香りとシルキーなタッチで杯がスイスイ進む危険な酒です!

こんにちは、しーたかです。 だいぶ遅くなってしましましたが、新酒の時期にいただいたお酒をアップします。 今回紹介するのはコチラ『松乃井 特別純米生酒 おりがらみ』です。新潟県・十日町の松乃井酒造場のお酒です。 酒蔵がひしめく新潟県の中でも指折り…

新潟県『越の白鳥 かめ口一番 ひやおろし 本醸造 生原酒』アルコール度数20度!身体みなぎるエナジードリンクのような異端の『ひやおろし』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 11月も末。本格的に新酒のシーズンに入ってしまったのに、今年いただいたひやおろしの記事がまだまだ下書きに眠っています…。 いったいいつになったら書き終わるやらという感じですが、印象に残っているお酒はちまちまアップして…

新潟県『あべ 僕たちの酒 Vol.1(生酛造り)』ポスト仙禽的な味わいのモダン生酛。甘くて滑らかで、キュンとした酸味が特徴的なお酒でした。

こんにちは、しーたかです。 先月に引き続き、最近人気の阿部酒造(新潟県柏崎市)のお酒をいただいてみることにしました。 それがコチラ『あべ 僕たちの酒 Vol.1(生酛造り)』です。それにしてもこのラベルである!ロックバンドかヒップホップユニットのジャケ…

新潟『鶴齢(かくれい) 純米吟醸 愛山』気品と艶。力強くも洗練された味わいにアガること間違いなし!

こんにちは、しーたかです。 今回は当ブログの本懐といいますか、久々に日本酒の紹介をしましょう。 本日いただいたのは『鶴齢(かくれい) 純米吟醸 愛山』。 南魚沼市の青木酒造のお酒です。一応『鶴齢(かくれい)』とふりがなを振ってみましたけど、ふりがな…

表参道のアンテナショップ『新潟館ネスパス』に日本酒の立ち飲みスペースがオープン!早速視察(?)に行ってきました

こんにちは、しーたかです。 本日は表参道方面に来たついでに新潟のアンテナショップ『新潟館ネスパス』へ立ち寄ってみました。表参道駅から徒歩3分。表参道ヒルズのすぐ脇にある建物です。 人気エリアのすぐ近くにありますので、立ち寄ったことがある方も多…

新潟県『あべ THE SAZANAMI』お米の溶けやすい年にしか造らない?一風変わった趣向のお酒をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 「男子、三日会わざれば刮目して見よ」なんて言葉を聞いたことがあるでしょうか。 このフレーズを初めて聞いたとき「三日で変わるわけねーよww」なんて思ったものです(笑)私の直感はおそらく正しい、人はそうそう変われないもの…

新潟県『越後鶴亀 なつのさけ 純米 生貯蔵』みずみずしくサラリと飲める新潟らしい夏のお酒です!

こんにちは、しーたかです。 今回は新潟県の有名銘柄をいただくことにしました。 それがコチラ『越後鶴亀 なつのさけ 純米 生貯蔵』です。新潟県新潟市の越後鶴亀のお酒です。規模としては中堅クラスの酒蔵さんでしょうか。 私が住んでいる神奈川エリアでは…

新潟県『Takachiyo(たかちよ)59 CHAPTER FIVE 森のくまさん 純米吟醸 2018』ローマ字の高千代シリーズ第5弾は熊本県産の米を使用した意欲作です!

こんにちは、しーたかです。 少し前になりますが『Takachiyo 59』シリーズの新商品をいただきました。 それがコチラ『Takachiyo(たかちよ) 59 CHAPTER FIVE 森のくまさん 純米吟醸 2018』です。新潟県は南魚沼市に蔵を構える高千代酒造のお酒です。 いわゆる…

新潟『鶴齢(かくれい) 純米 超辛口 平成二九年度醸造』をいだだきました。

こんにちは、しーたかです。 最近、関東はジメジメと梅雨の気配がしてきました。 毎年このぐらいの時期は夏酒商戦まっ盛りですね~。ビールに負けじと水のようにサラサラ飲みやすいタイプのお酒が増えてきます。 「ただ、夏酒だからといって、あまり軽すぎる…

全国屈指のモンスターイベント『にいがた酒の陣 2018』に潜入!新潟清酒シーンの底力を見た1日でした。

こんにちは、しーたかです。 とうとう来たなこの時が!今回やってきたのは新潟。お目当てはもちろん『にいがた酒の陣 2018』です。『にいがた酒の陣 2018』というと、もはや説明不要と言っていいぐらい有名な日本酒の試飲イベント。 新潟県内のほとんどの酒…

新潟県『山城屋 1st class(ファーストクラス) 純米大吟醸』全面リニューアルした『山城屋』。精米歩合40%の生酛造りをいただきました。

こんにちは、しーたかです。 狭い狭い日本酒ブロガー界隈で、最近話題になっているお酒を仕入れてきました。 それがコチラ『山城屋 1st class(ファーストクラス) 純米大吟醸』です。新潟県長岡市の越銘醸のお酒です。こちらの酒蔵さんのお酒は以前にも何度か…

新潟県『清泉(きよいずみ) 純米吟醸 しぼりたて 生』漫画・夏子の酒のモデル、久須美酒造の冬期限定酒をいただきました!

こんにちは、しーたかです。 以前は新潟のお酒を毎週10〜20種類ぐらい味見していた時期があったのですが、最近はペースが落ちついてしまいました。 それでも「やっぱり帰ってくるところはここだな」という安心感が新潟の酒にはあります。ふとした時に自然と…

新潟県『越の白鳥 辛口にごり酒 活性生』チャチな酒を全て吹っ飛ばす問答無用のパワー!こいつは日本酒界のストロングゼロだ!

こんにちは、新潟清酒フリークのしーたかです。 淡麗辛口というイメージが未だに根強い新潟の日本酒シーン。 おおざっぱに言ってしまえば大体その通りなのですが、近年では淡麗辛口とひとくくりには出来ない毛色のお酒も増えてきています。 最近は甘口のお酒…

『新潟しゅぽっぽ』越後鶴亀&今代司飲み比べ。JR新潟ファームで栽培された「五百万石」で仕込んだ純米吟醸。

こんにちは、しーたかです。 今回はちょっと変わった日本酒を2種類テイスティングします! それがコチラ『新潟しゅぽっぽ』越後鶴亀&今代司(いまよつかさ)バージョンです。はい、新潟清酒ファンの間で話題になっているお酒ですね。昨年(2016年)末に発売され…

新潟県『越の鶴 純米』香り良く飲み飽きしない酒質で、家にストックしておきたいお酒です。

こんにちは、しーたかです。 しばらく体調を崩していたため、ブログの更新が滞っていました。そろそろ本格的に復帰しなければ。ということで、まずは新潟の酒からご紹介します。 それがこちら『越の鶴 純米』。ラベルデザインがなんというか、レトロとまでは…

新潟県・高千代酒造の新商品『Takachiyo 59 CHAPTER TWO 愛山 純米吟醸 無調整生原酒 』を飲んでみました!

こんにちは、しーたかです。 今回はかねてから気になっていたあの酒を入手したので紹介します…!といってもタイトルで出オチしてるんですけどね! 新潟県『Takachiyo CHAPTER TWO 愛山 純米吟醸 無調整生原酒 』です。スタイリッシュなボトルが印象的な一本…

『山城屋 純米吟醸 一本〆 無濾過生原酒』いい意味で新潟の酒らしくない鮮烈な個性がグッドな一本

こんにちは、しーたかです。 またまたいいお酒を入手出来ました。 今回紹介するのは新潟県のお酒『山城屋 純米吟醸 一本〆 無濾過生原酒』です。たまにはカッコよく撮影しようと思ったのですが、あまり上手くいきませんでした…(笑) 今回は横浜市中区のワイン…

新潟県・佐渡の『金鶴 風和(かぜやわらか) 純米酒』これが新潟淡麗の極北か。驚くべき淡味にただただ息を飲むの巻

こんにちは、しーたかです。 先日ひさびさに、飲んでいて胸のすくような気持ちのいいお酒に出会いました。 そのお酒がこちら新潟県・佐渡島の地酒『金鶴 風和(かぜやわらか) 純米酒』です。 この酒にはやられました!びっくりするぐらいのファインクオリティ…

新潟県の全量純米蔵・今代司酒造さんの酒蔵見学に行ってきました。

こんにちは、しーたかです。盆が開けた夏の終わりに、新潟県に行く機会がありました。新潟に行くとなれば、やっぱり日本酒!酒蔵見学!でしょ!大いに飲み、学び、楽しむ。寝る間を惜しんで新潟を満喫してきました。 というわけで、今回は、当ブログ2回目と…