しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

2020-01-01から1年間の記事一覧

外苑前『AIX:S(エックス)』敷居の低いカジュアルフレンチの良店。スペシャリテのサーモンの燻製モンブラン仕立ては必食です!

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『AIX:S(エックス)』にやってきました。東京メトロ銀座線の外苑前駅から徒歩2分。駅から神宮球場に向かう道の途中にあるフランス料理のお店です。 駅からあまりに近すぎて驚きました、へーこんなところに…

福井県『白龍 DRAGON KISS 酒造りからの手紙』飲食店応援酒としてリリースされる『ドラゴンキス』の原酒をいただきました!

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『白龍 DRAGON KISS 酒造りからの手紙』をいただきました。 福井県吉田郡永平寺町の吉田酒造のお酒です。以前SAKETIMESの記事で取り上げられたこともあり、近年じわじわと知名度を伸ばしている吉田酒造の…

山形県『くどき上手 純米大吟醸 山田穂44』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『くどき上手 純米大吟醸 山田穂44』をいただきました。山形県鶴岡市の亀の井酒造のお酒です。 ド派手な香りと濃密な甘みが特徴の『くどき上手』、当ブログでは1年ぶりの登場です。 sakearchive.hatenablog.jp 『くどき上…

代々木八幡『四季ごはん 晴れ間。』冬はセイコ蟹を食べずに何を食べる!?2020年のミシュランでビブグルマンを獲得した人気和食店にお邪魔しました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『四季ごはん 晴れ間。』にやってきました。代々木八幡駅から徒歩2分。富ヶ谷図書館の斜向かいにある和食のお店です。 福井県のお酒と食材を提供する店舗とくれば、冬は当然、越前蟹やセイコ蟹が主役を張…

静岡県『H.森本 もったいない卸し 純米吟醸原酒』森本酒造の秋の限定酒は栗やバナナのような丸い味わいが魅力的。たしかに「もったいない」と言いたくなるね(笑)

こんにちは、しーたかです。 今回は『H.森本 もったいない卸し 純米吟醸原酒』をいただきました。静岡県菊川市の森本酒造のお酒です。 いわゆる典型的な静岡吟醸とは別の山を登る『H.森本』。万人に薦める気は更々ありませんが、気になる方は一度ぐらい飲ん…

静岡県『初亀 純米吟醸 ひやおろし』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『初亀 純米吟醸 ひやおろし』をいただきました。静岡県藤枝市の初亀醸造のお酒です。 当ブログでは『初亀』は2回目の登場ですかね。『初亀』と言えばコスパ最強のデイリー酒『初亀 普通酒 寒造り 急冷美酒』があまりに有…

石川県『天狗舞 白 山廃純米大吟醸』最近どうなってるの?って聞きたくなるぐらい小慣れ感や滑らかさを重視したニュースタイルの天狗舞。癒しの味わいです、オススメ!

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『天狗舞 白 山廃純米大吟醸』をいただきました。石川県白山市の車多酒造のお酒です。 山廃造りで全国的にも有名な『天狗舞』ですが、最近は生酛造りのお酒を始めるなど新しい取り組みも行っています。以…

山口県『獺祭(だっさい) 純米大吟醸 スパークリング45』日本酒のスパークリングで迷ったらひとまずコレ買っとけ的な1本。45%、いや85%の人は満足するでしょう!

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『獺祭(だっさい) 純米大吟醸 スパークリング45』をいただきました。山口県岩国市の旭酒造のお酒です。 これぞまさに説明不要のメジャー銘柄ですね。ひと昔前はまったくの泣かず飛ばずで廃業の危機もあっ…

京都・東山『THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO』竹内栖鳳の旧邸宅でいただく京食材中心のイタリアン。誰もが楽しめる「公共性」の高いレストランですね~長く続いてほしい!

こんにちは、しーたかです。 今回は京都観光編。以前から「一度は行ってみたいなー」と思っていた店にやってきました。 それがコチラ、『THE SODOH HIGASHIYAMA KYOTO』です。場所は八坂の塔のふもと。言わずと知れた日本画の巨匠・竹内栖鳳の旧邸宅というこ…

静岡県『英君 特別純米 ひやおろし』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『英君 特別純米 ひやおろし』をいただきます。静岡県静岡市の英君酒造のお酒です。 最近、当ブログへの登場頻度が高い『英君』。季節限定のお酒はチェックしておきたいよねーということで、秋季限定酒・ひやおろしを迎え…

関内『CAMPARI(カンパリ)』名店揃いの路地裏にオープンしたビストロ。流行に逆らうようなこってりとした味わいが漢(おとこ)心をガッチリ掴む良店です!

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 普段は日本酒を扱っている和食のお店に行くことが多い私ですが、たまには洋食の気分のときもあります。 今回は『CAMPARI(カンパリ)』にやってきました。 関内駅からは徒歩5分。関内の桜通りから一本入った路地の…

滋賀県『御代栄 びわこのくじら 無濾過生原酒』ユニークなネーミングから北島酒造らしい強靭なボディの旨み!舐めてかかると火傷不可避な異端の「普通酒」です。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『御代栄 びわこのくじら 無濾過生原酒』をいただきました。滋賀県湖南市の北島酒造のお酒です。 北島酒造のお酒は当ブログでは初登場ですね。主力商品の『御代栄』『北島』は両方とも非常に硬派な酒質。 …

神田駅『デビルクラフト 神田店』ビールと極厚のシカゴピザが誘うおデブちゃんへのクレイジージャーニー。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『デビルクラフト 神田店』にお邪魔しました。 自社醸造のクラフトビールとシカゴピザで有名なお店です。 ビール界隈のお店にはあまり詳しくない自分でも知っているぐらいですから、結構な人気店のようで…

山形県『出羽桜 AWA SAKE』awa酒協会認定のスパークリング日本酒をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『出羽桜 AWA SAKE』をいただきました。熱心な日本酒ファンでなくとも「聞いたことがある」という方は非常に多いのではないでしょうか?東北屈指の吟醸蔵・出羽桜酒造のお酒です。 看板商品の『出羽桜 桜花吟醸酒』は一般…

山形県『山形正宗 麹塵(きくじん) 生酛造り 純米大吟醸 秋津産山田錦』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『山形正宗 麹塵(きくじん) 生酛造り 純米大吟醸 秋津産山田錦』をいただきました。山形県天童市の水戸部酒造のお酒です。 2019年の12月から新しく発売された『山形正宗』の全3種類のフラッグシップ商品です。 先日いただ…

愛知県『星泉(ほしいずみ) 純米吟醸 No.7 無濾過生原酒』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『星泉(ほしいずみ) 純米吟醸 No.7 無濾過生原酒』をいただきました。愛知県知多郡の丸一酒造のお酒です。 知多と聞くと、ウイスキーの知多蒸留所が真っ先に思い浮かびますが、日本酒の酒蔵も負けてません…

浅草『酒さかな ずぶ六』とびきりの酒肴と常温~燗で映える日本酒のセレクトはしっぽり飲みに相応しい。観音裏エリアの超名店にやってきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『酒さかな ずぶ六』にやってきました。 つくばエクスプレスの浅草駅からは歩いて15分。花やしきや浅草寺の間を抜けた先の観音裏と呼ばれるエリアにある居酒屋です。上記画像は https://dancyu.jp/read/20…

福島県『国権 辛口純米 紅 てふ』通称『赤てふ』は低精白らしい重層的な旨味とクリアさが楽しめる1本。価格もリーズナブルで普段の晩酌にもってこいです!

こんにちは、しーたかです。 今回は『国権 辛口純米 紅 てふ』をいただきました。福島県南会津町の国権酒造のお酒です。 福島県のお酒のなかでは地味なイメージがありますが、実力は折り紙付きの『国権』。なんといっても全国新酒鑑評会金賞常連ですからね。…

静岡県『磯自慢 大吟醸28 Nobilmente(ノビルメンテ)』年2回限定発売のプレミアム大吟醸酒をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『磯自慢 大吟醸28 Nobilmente(ノビルメンテ)』をいいただきました。静岡県焼津市の磯自慢酒造のお酒です。 『磯自慢』の大吟醸酒(アル添)の中でも最高峰のお酒が我が家にやってきた!! 2016年の伊勢志摩サミットが開催さ…

奈良県『花巴 情熱 木桶仕込 木樽貯蔵 山廃純米酒』重慶飯店の麻婆豆腐とセットで楽しむとウマさ倍増のアイツを飲んでみました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『花巴 情熱 木桶仕込 木樽貯蔵 山廃純米酒』をいただきました。奈良県吉野郡の美吉野酒造のお酒です。 家でいただくのは何年ぶりでしょ?『花巴』は。飲み手によって好みがはっきり分かれるほど野生味の…

静岡県『傳一郎(でんいちろう) 純米吟醸 手造り生 60%』静岡型吟醸の模範演舞。柔らかくも芯のある旨みにカラッと爽快なドライさが追従する逸品です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『傳一郎(でんいちろう) 純米吟醸 手造り生 60%』をいただきました。静岡県外ではあまり有名ではないかもしれません。オールドスクールな静岡吟醸の『國香(こっこう)』がメイン銘柄の酒蔵さんです。 個人的には正統派な江…

関内『dining EMANON(エマノン)』関内の洋食シーンに新たな選択肢。お一人様から気軽に入れるカウンターメインのビストロです。

こんにちは、しーたかです。今回は『dining EMANON(エマノン)』にやってきました。2019年の10月にオープンしたビストロです。関内駅から関内桜通りを北に進み、タバコ屋の角を右に曲がった先のビルの2Fにあります。訪れたのは桜の散る季節、コロナウイルスで…

京都府『澤屋まつもと 守破離 No title 2年熟成』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『澤屋まつもと 守破離 No title 2年熟成』をいただきました。京都府京都市伏見区の松本酒造のお酒です。 写真ではわかりにくいですが、全国600本限定で発売されているシリアルナンバー入り! 兵庫県加東市杜(やしろ)地区…

静岡県『英君 14% ゴクゴク純米』夏の盛りを凌ぐにはぴったりのガブ飲み系低アルコール酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『英君 14% ゴクゴク純米』をいただきました。秋風が吹き始めた9月。夏のお酒もそろそろブログにアップしきりたいところです…。 というわけで今回は静岡の酒の中では比較的ひいきにしている 英君酒造の夏のお酒の紹介です…

新潟県『雅楽代(うたしろ) ~玉響(たまゆら)~ 純米生原酒』モダンで品のいいテイストが好印象。原酒とは思えないほど粗が少なく、滑らかな舌触りもまたよし、です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『雅楽代(うたしろ) ~玉響~ 純米生原酒』をいただきました。新潟県佐渡市の天領盃酒造のお酒です。 近年ブレイクを果たした『あべ』や『荷札酒』を筆頭に、若手の台頭が著しい新潟県。今回いただく『天領盃』もまた、当…

石川県『獅子の里 鮮 活性純米吟醸 生』スパークリング日本酒の草分け的商品。終始爽やかで優美な味わいに舌鼓を打ちます。

こんにちは、しーたかです。 今回は『獅子の里 鮮 活性純米吟醸 生』をいただきました。石川県の南部、山中温泉の中心街に蔵を構える松浦酒造のお酒です。 松浦酒造といえば酒処の石川県でも数少ない全量純米蔵ですね!ド定番のレギュラー商品『獅子の里 純…

新潟県『〆張鶴(しめはりつる) 金ラベル 大吟醸』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『〆張鶴(しめはりつる) 金ラベル 大吟醸』をいただきました。新潟県村上市の宮尾酒造のお酒です。 新潟県を代表する人気銘柄『〆張鶴』がついに当ブログに初登場。 たまには『〆張鶴』でも飲むか~と思っ…

静岡県『H.森本 純米にごり酒 ドブロクっぽい仕立てEX』一升瓶換算でわずか180本!痛快なほど独自路線をひた走る森本のにごり酒をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『H.森本 純米にごり酒 ドブロクっぽい仕立てEX』をいただきました。静岡県菊川市の森本酒造のお酒です。 主力商品は『小夜衣(さよごろも)』。もしかしたら静岡エリアの中で一番マイナーな銘柄なんじゃないでしょうか。親…

栃木県『七水(しちすい) 純米 60 五百万石 生酒』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『七水(しちすい) 純米 60 五百万石 生酒』をいただきました。栃木県宇都宮市の虎屋本店のお酒です。 Googleで「虎屋本店」と検索すると羊羮の方が真っ先に出てきますが、こちらは日本酒! 『SAKE COMPETI…

新潟県『村祐 常磐ラベル 亀口取り 純米大吟醸 無濾過生原酒』しーたかに電流走る…!甘→酸へと驚愕の変貌を遂げた『村祐』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『村祐 常磐ラベル 亀口取り 純米大吟醸 無濾過生原酒』をいただきました。新潟県新潟市の村祐酒造のお酒です。 ブームが過ぎた現在でも淡麗辛口の酒がまだまだ人気のある新潟県。そのなかにあって和三盆…