しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

2019-01-01から1年間の記事一覧

奈良県『風の森 ALPHA(アルファ) TYPE 2 この上なき華』風の森の準高級ラインをいただきました。購入優先度は低めかも?

こんにちは、しーたかです。 今回は『風の森 ALPHA(アルファ) TYPE 2 この上なき華』をいただきました。奈良県御所市の油長酒造のお酒です。 2019年に書いた当ブログの記事でおそらく最も登場回数が多い『風の森』。 販売している特約店が多いこと、また良好…

福井県『黒龍 特吟 生原酒』あの氷室シリーズが帰ってきた!はたして今度はグッドコンディションで飲めるのか…!?

こんにちは、しーたかです。 今回は『黒龍 特吟 生原酒』をいただきました。福井県吉田郡の黒龍酒造のお酒です。 手貼りの質素なラベルの『黒龍』はあまり見たことがない方も多いかもしれませんね。数少ない酒販店のみで量り売りされているいわゆる氷室シリ…

静岡県『英君(えいくん) 純米大吟醸 播州渡船』適度なジューシーさとドライめの後味。清々しい香味で杯が進む1本です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『英君 純米大吟醸 播州渡船』をいただきました。静岡県清水市の英君酒造のお酒です。 日本酒ファンの方には説明不要かもしれませんが、京都の『英勲(えいくん)』とはまったく無関係です。 京都という立地がそう思わせるの…

日本酒の高級ブランド・SAKE100の『百光 -byakko-』は富裕層のためのデイリー酒。上質さとさりげなさの備わった気品溢れる逸品です。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 【2020年11月15日追記】※SAKE100は、2020年8月にリブランディングを行い、『SAKE HUNDORED』として生まれ変わりました。 リブランディングに伴い、現行の『百光 -byakko-』の価格は27500円(税込)に変更されてお…

石川県『五凛 生酛 純米吟醸』柔和なニュアンスのクラシック系生酛。和食に寄り添う柔らかい旨味は常温や燗で楽しみたい…!

こんにちは、しーたかです。 今回は『五凛 生酛 純米吟醸』をいただきました。石川県白山市の車多酒造のお酒です。 山廃仕込みで有名な『天狗舞』の別ブランド『五凛』。個人的には料理の味を引き立たせてくれる助演男優賞的なお酒だなぁという印象がありま…

京都府『玉川 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 2017BY』渦巻くような支配的な旨味!ジューシーでほろ苦くクセになる1本です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『玉川 純米吟醸 雄町 無濾過生原酒 2017BY』をいただきました。京都府京丹後市の木下酒造のお酒です。 2007年からイギリス人のフィリップ・ハーパー氏が杜氏を務め、味も知名度も全国区になった『玉川』。 『玉川』の中で…

関内・馬車道『焼肉ハウス 大滝』横浜エリア屈指の有名焼肉店!黒毛和牛A5ランクのヤザワミートをカジュアルに堪能できます。

こんにちは、しーたかです。 今回は『焼肉ハウス 大滝』にやってきました。関内駅から徒歩8分、馬車道駅からは徒歩2分ほどでしょうか。弁天通脇のヨコハマエクセレントⅢの1階にあるお店です。 横浜界隈の焼肉店の話になると必ずといっていいほど名前があがる…

奈良県『風の森 ALPHA(アルファ) TYPE 1 次章への扉』ラムネのような甘みとドライブ感溢れる爽やかな風味が特徴。わかっちゃいましたが尋常ならざるハイコスパ商品です…!

こんにちは、しーたかです。 今回は『風の森 ALPHA TYPE 1 次章への扉』をいただきました。奈良県御所市の油長酒造のお酒です。 「これでもか!」という勢いで『風の森』を飲みまくっている今日この頃。ここまで来たら飽きがくるまでは飲み続けようと思って…

栃木県『仙禽(せんきん) オーガニック・ナチュール』リニューアル後のナチュールは原料の亀ノ尾がオーガニック米に!凄みもあるがシャープで無機質な雰囲気です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『仙禽(せんきん) オーガニック・ナチュール』をいただきました。栃木県さくら市のせんきんのお酒です。 『仙禽』といえば、「酸味」を全面に押し出したスタイルで頭角を表したいわゆる甘酸系の代表銘柄ですね。 日本酒の…

栃木県『惣誉(そうほまれ) ひやおろし 生酛 特別純米酒』素朴でいて上質。実に『惣誉』らしい旨口寄りの食中酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回紹介するのは『惣誉(そうほまれ) ひやおろし 生酛 特別純米酒』です。栃木県芳賀郡の惣誉酒造のお酒です。 『惣誉』といえば、地元消費量90%以上を誇る地元密着型銘柄の代表格。とはいえ、生産量が年間3000石と比較的多いた…

奈良県『神韻(しんいん) 樫樽純米酒』フランス・アエリー産のオーク樽で熟成させた逸品!干した杏子やシェリーを想起させる個性豊かな味わいです。

こんにちは、しーたかです。 今回は『神韻(しんいん) 樫樽純米酒』をいただきました。奈良県天理市の増田酒造のお酒です。 「今回は…いただきました」と言っても、開栓したのは1年ほど前ですかね。Twitterで知り合った関西在住のフォロワー様からお土産でい…

福岡県『綾花(あやか) 特別純米 ひやおろし 瓶貯蔵』控えめに微笑む弥勒菩薩のような存在感。飾らない深い旨味が飲み手の心に寄り添います。

こんにちは、しーたかです。 今回は『綾花(あやか) 特別純米 ひやおろし 瓶貯蔵』をいただきました。福岡県東久留米市の旭菊酒造のお酒です。 旭菊酒造のお酒は、当ブログでは8ヶ月ぶりの登場ですかね!以前は『旭菊 大地 特別純米 無農薬山田錦』を紹介しま…

野毛『三代目ハルク』あるのは海鮮料理と日本酒「丹沢山」「隆」そしてパクチー!野毛で何かと話題の居酒屋に行ってみました。

こんにちは、しーたかです。 今回は野毛エリアを散策。『三代目ハルク』にやってきました。オーナーはプロレスファンなのでしょうか。都橋のすぐ脇、1階の海鮮系の和食居酒屋です。以前はバーが入ってた場所ですね。建物が若干傾いでる気もするのですが、そ…

奈良県『風の森 ALPHA(アルファ)TYPE 3 世界への架け橋』風の森では異例の海外向けの火入れ酒。鮮烈な印象を残すさすがのお手前でございました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『風の森 ALPHA(アルファ)TYPE 3 世界への架け橋』をいただきました。奈良県御所市油長酒造のお酒です。 油長酒造のお酒はつい前回『風の森 雄町80 純米しぼり華 無濾過無加水生酒』をいただいたばかりでしたね!まぁ、鉄…

新潟県『松乃井 吟醸 越淡麗 袋しぼり』ビギナーからマニアみんな振り向く優美な味わい、そして淡麗なアフター。松乃井のいいところ全部詰まってるからみんなぜひ飲んでみて!

こんにちは、しーたかです。 今回は『松乃井 吟醸 越淡麗 袋しぼり』をいただきました。新潟県十日町市の松乃井酒造場のお酒です。 銘酒ひしめく新潟県のなかでも個人的にかなり推しの銘柄。以前、知人のツテで蔵見学もさせていただいたこともあり、思い入れ…

日の出町・野毛『オステリア 濱膳』実直な味が光る野毛のカジュアルイタリアン。絶品の「スティンコ」はまた食べたいな~。

こんにちは、しーたかです。 今回は『オステリア 濱膳』さんにやってきました。京急の日の出町駅から徒歩3分、桜木町駅からは徒歩12分ほどでしょうか。 便宜上タイトルでは野毛と記載しましたが、正確には宮川町。野毛の外れの方ですね。クラフトビールと日…

有楽町駅『クラフトビアバル IBREW(アイブリュー)銀座一丁目店』全47tapで1杯390円!驚愕コスパのクラフトビアバーに行ってきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『クラフトビアバル I BREW 銀座一丁目店』に行ってきました。有楽町駅から徒歩8分、首都高の高架下にあるクラフトビールの専門店です。 有楽町駅から行くと『銀座君嶋屋』の脇を入った辺りといえばわかりやすいですかね?…

大分県『ちえびじん 純米吟醸 山田錦』PP(パーカーポイント)90点を獲得した九州を代表する美酒!味はぶっちゃけどうなの?

こんにちは、しーたかです。 今回は『ちえびじん 純米吟醸 山田錦』をいただきました。 大分県杵築市の中野酒造のお酒です。 大分県という枠を超えて全国的に知られるようになった『ちえびじん』。まだあまり知られてなかった頃が既に懐かしい! ほんの5~6…

奈良県『風の森 雄町80 純米しぼり華 無濾過無加水生酒』ジューシーかつドライ。風の森シリーズの中では飲み応え抜群!ややマッチョな印象のお酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『風の森 雄町80 純米しぼり華 無濾過無加水生酒』をいただきました。奈良県御所市の油長酒造のお酒です。 当ブログでは約1年ぶりの登場となる『風の森』。頻繁に飲んでいるわけではないものの、定期的にいただいている銘…

奈良県『みむろ杉 純米吟醸 雄町 ひやおろし』みずみずしい果実感。あどけなさの残るひやおろしですが上品さがgoodでした。

こんにちは、しーたかです。 今回は『みむろ杉 純米吟醸 雄町 ひやおろし』をいただきました。 奈良県桜井市の今西酒造のお酒です。 個人的に考える「奈良県のイマドキっぽい味御三家」のひとつ『みむろ杉』!ちなみにあとの2つは『篠峯』と『風の森』。異論…

静岡県『高砂 山廃純米吟醸 山田錦』マイルドで深みのある甘み。まるで埃の被った古時計をイメージさせるクラシックな味わいがいい感じ!

こんにちは、しーたかです。 今回は『高砂 山廃純米吟醸 山田錦』をいただきました。『駿州中屋』や『高砂』の銘柄で知られる、静岡県富士宮市の富士高砂酒造のお酒です。 富士高砂酒造といえば、代々能登杜氏が酒造りを続けてきた歴史のある酒蔵さん。 ウィ…

大分県『八鹿(やつしか) スパークリング Niji 瓶内二次発酵』繊細な泡に軽快な酸。儚くも上質なスパークリング日本酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『八鹿 スパークリング Niji 瓶内二次発酵』をいただきました。大分県玖珠(くす)郡の八鹿酒造のお酒です。『八鹿』って記憶している限り飲むの初めてかも? もともとは日本酒造りでスタートした酒蔵さんですが、今は麦焼酎…

山形県『くどき上手 Jr. 小川酵母 純米大吟醸40』くどき上手の新商品は待望の4合瓶売り!サイズ、プライス、味わいにファン歓喜です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『くどき上手 Jr. 小川酵母 純米大吟醸40』をいただきました。山形県鶴岡市の亀の井酒造のお酒です。 『くどき上手』、けっこうな頻度で飲んでいるわりにブログでは久々の登場です。 前回ブログに載せたのは2018年の正月。…

愛知県『醸し人九平次 黒田庄に生まれて、純米大吟醸』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『醸し人九平次 黒田庄に生まれて、純米大吟醸』をいただきました。愛知県名古屋市の萬乗醸造のお酒です。 以前『醸し人九平次』のオフ会を主催したにも関わらず、単体でお酒を紹介は初めてだということに気がつきました……

富山県『勝駒 純米酒』地味に見えて綺麗で複雑な味わい。淡麗タイプの純米酒としては抜きん出た傑作酒です。

こんにちは、しーたかです。 2017年頃から複数回にわたって『勝駒』をレビューしてきましたが、ド本命のお酒がまだ紹介していませんでした。 飲んでいる頻度の高いお酒ほど「ま、後ででいいかー」と後回しにしてしまうんですよねー。日本酒ブロガーあるある…

石川県『天狗舞 TEN mousseux(テンムスー) Sparkling Dry Sake 純米吟醸生酒』天狗舞ブランド初のスパークリング日本酒の味わいは?

こんにちは、しーたかです。 今回は久々にスパークリングタイプの日本酒をいただきました。 石川県白山市の車多酒造のお酒、『天狗舞 TEN mousseux Sparkling Dry Sake 純米吟醸生酒』です。みなさんご存じ、山廃仕込みで有名な『天狗舞』。石川県では『菊姫…

京都市役所前『蕎麦 ろうじな』端整なお蕎麦と心憎いセレクトの日本酒。ランチよりもディナータイム推奨のお蕎麦屋さんです。

こんにちは、しーたかです。 だいぶ遅くなってしまいましたが、2019年春の京都訪問記のラスト!この日は『蕎麦 ろうじな』にやってきました。京都市役所前駅と京都御苑のちょうど中間のロケーション。石臼挽きの十割蕎麦がウリで、ミシュランのビブグルマン…

三重県『而今(じこん) 特別純米 火入れ』芳醇な甘みと余韻の軽さを兼ね備えた逸品。秀逸なバランスに思わず杯を重ねてしまいます。

こんにちは、しーたかです。 今回は『而今(じこん) 特別純米 火入れ』をいただきました。三重県名張市の木屋正酒造のお酒です。なぜかラベルの保護フィルムがすっぽ抜けているのは気にしないでください(笑) ずいぶん久しぶりにいただく『而今』。外飲みでこ…

【閉店】新宿三丁目『know by moto(ノウバイモト)』日本酒を軽く一杯ひっかけるには最適なお店。ただし食事は他で済ますのが吉かも?

【追記】当記事で紹介する『know by moto(ノウバイモト)』は、2019年12月31日で閉店しました。移転オープンするという話でしたが、半年以上経った現在(2020年7月)でも進展はないようです。 こんにちは、しーたかです。 この日はめったに行かない新宿へ。普段…

島根県『王祿 純米大吟醸 舟しぼり 仕込み37号 無濾過生原酒 2015BY』王祿らしいクリアで凝縮感のある旨味と軽快なキレ。お値段以上、存在感十分の1本です。

こんにちは、しーたかです。 今からちょうど1年前に飲んだものですが、あと少しで記事が完成という状態で下書きに眠っていたので掘り起こしてきました(笑) 今回紹介するのはコチラ『王祿 純米大吟醸 舟しぼり 仕込み37号 無濾過生原酒 2015BY』です。島根県…