しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

日本酒の紹介-宮城県の日本酒

宮城県『日高見 希望の光 純米吟醸 明けない夜はない』をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『日高見 希望の光 純米吟醸 明けない夜はない』をいただきました。宮城県の石巻市の平孝酒造のお酒です。 東北の生活を、景色を一変させた。未曾有の大災害が起きて10年が経った。 「希望の光」「明けな…

宮城県『綿屋 情熱 特別純米 亀の尾(黒澤米)』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『綿屋 情熱 特別純米 亀の尾(黒澤米)』をいただきました。宮城県栗原市の金の井酒造のお酒です。 先日いただいた『綿屋 情熱 純米吟醸酒 山田錦55』に引き続き、君嶋屋のPB「情熱シリーズ」の1本をいただきます。 前回は…

宮城県『綿屋(わたや) 情熱 純米吟醸酒 山田錦55』スマートでキリッとした酒質の中に垣間見える柔らかい風味が綿屋の真骨頂。君嶋屋のPB商品をいただきました。

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。 今回は『綿屋(わたや) 情熱 純米吟醸酒 山田錦55』をいただきました。宮城県栗原市の金の井酒造のお酒です。 純米酒の県・宮城のお酒の中でも特に食中酒寄り、柔らかい質感で勝負するお酒です。タイプ的には『山…

宮城県『乾坤一(けんこんいち) 涼風 純米吟醸』開栓後のコンディション安定度は◎。すいすい飲めますが、ほどよく味もありドライめなテイストは乾坤一らしくていいですね!

こんにちは、しーたかです。 今回は『乾坤一 涼風 純米吟醸』をいただきました。宮城県柴田郡の大沼酒造店のお酒です。 日本酒ファンなら飲んだことはなくても一度は聞いたことがある銘柄でしょう、『乾坤一』。純米酒大国・宮城県の中でも存在感ありますよ…

宮城県『墨廼江(すみのえ) 夏純米 大辛口』みずみずしくもおおらかな旨みに、墨廼江の信条であるシャープネスを持ち合わせたテッパンの食中酒!

こんにちは、しーたかです。 今回は『墨廼江(すみのえ) 夏純米 大辛口』をいただきました。宮城県石巻市の墨廼江酒造のお酒です。 ラベルに記載がないためパッと見ではわかりませんが、夏向けのお酒とのことです。 ラベルの柄がネクタイに似ているため、酒屋…

宮城県『墨廼江 特別純米酒 生詰 ひやおろし』芳醇・スマート・ドライ。3拍子揃った美男子!的なお酒でした!

こんにちは、しーたかです。 もうそろそろ新酒のシーズンに入りつつありますが、今年いただいた「ひやおろし」のお酒の記事がまだまだ貯まっているので駆け足で紹介していこうと思います! 今回いただいた「ひやおろし」はコチラ『墨廼江 特別純米酒 生詰 ひ…

宮城県『蒼天伝 美禄 特別純米酒 初呑み切り 夏風薫る 暁の輝露』をいただきました!

こんにちは、しーたかです。 当ブログは空前の夏酒ラッシュ。今回もなかなかいいお酒にヒットしました。 それがコチラ『蒼天伝 美禄 特別純米酒 初呑み切り 夏風薫る 暁の輝露』です。宮城県気仙沼市の男山本店のお酒です。 ローマ字なしの純日本語でこれほ…

宮城県『花ノ文 純米吟醸 生原酒 蔵の華50』クリーンな吟醸香とフレッシュ感がせめぎ合う上質な美酒でした。

こんにちは、しーたかです。 今回紹介するお酒はコチラ! 宮城県『花の文 純米吟醸 生原酒 蔵の華50』ですラベルに合わせて背景も緑っぽい感じにしてみました(たまたまです)。この『花ノ文』というお酒、おそらく初めて飲む銘柄かも…!宮城県・加美郡の中勇…

『鶯咲 Quarteto』宮寒梅の寒梅酒造と酒のアトリエ吉祥(Kissyo)のコラボ日本酒が、お手頃な値段でハイクオリティーだったぞ!

こんにちは、しーたかです。 最近たまに寄る酒屋さんのKissyo Select 丸井ファミリー溝口店で気になる日本酒を見つけました!KISSYOでしか買えないレアな一本…!これはひとつ買ってみますか。 というわけで、今回は宮城県の『鶯咲 Quarteto』を紹介します! …

【野球場で日本酒買ってきた】横浜DeNAベイスターズ公式の日本酒『横濱 純米吟醸』まさかの『伯楽星』醸造元とコラボだ!

こんにちは、しーたかです。 まさかのニュースが飛び込んできましたよ! プロ野球チームの横浜DeNAベイスターズがオリジナルの日本酒を発売するとな!? sp.baystars.co.jp しかも、『伯楽星』や『あたごのまつ』で知られる宮城の新澤醸造店との共同開発だと…

宮城県『水鳥記 第一章 特別純米酒 直汲み生』をいただきました。

しーたかです! 岩手県の赤武に引き続き、震災被害から復興中の蔵シリーズです。 宮城県気仙沼・株式会社角星さんの『水鳥記』を紹介します。 屋号の由来や酒造りに対しての信条を角星さんのHPより引用します。 株式会社 角星 | 気仙沼で百有余年。「最初の…