しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

和歌山県『紀土 -KID- 無量山 純米酒』日本一美味しい日本酒がテーマ!特A地区産山田錦を使ったハイグレード純米酒の味わいは?

広告

広告

こんにちは、しーたか(@s_sakearchive)です。

今回は『紀土 -KID- 無量山 純米酒』をいただきました。f:id:sakearchive:20200425093303j:image
和歌山県海南市の平和酒造のお酒です。

意外にも当ブログでの単体記事では初登場の『紀土 -KID-』。比較的濃醇なタイプのお酒が多い和歌山県の中では珍しく、クリアで綺麗な酒質がウリの銘柄です。

ちょっと前まで「何?山本KID?」なんて冗談で言っている方もいましたけど、最近ではほとんど見かけなくなりました(笑)それだけ『紀土-KID-』のブランドが定着したってことなんでしょうね!

お値段は4合瓶で税込2000円程度。純米酒としてはやや高めの価格設定ですが、特A地区の山田錦を使っているならむしろ安い方でしょうね。
 
『無量山』のネーミングは、平和酒造の前身である無量山超願寺に由来します。

また、『無量山』を扱っているどの酒屋さんのHPでも「日本一の美味しい日本酒がテーマ」と記載されているのが、頼もしいですよね~。

「100人飲んで100人が美味しいと思うお酒を造りたい」と唱う『冩樂(しゃらく)』の宮泉銘醸もそうですが、千差万別な消費者の嗜好を越えて最高の酒を造ろうとする気概は素晴らしいと思います。

『紀土 -KID- 無量山 純米酒』普段の『紀土』よりは出力高め。当たり障りのなさが良い方にも悪い方にも転ぶお酒です。

『紀土 -KID- 無量山 純米酒』の裏ラベルはこちらf:id:sakearchive:20200425093312j:image
裏ラベルにヴィンテージの記載をするのであれば、ついでに製造年月と出荷年月もダブル表記すればいいのにと思うのは私だけでしょうか?

スペック表も貼っておきます。

原材料 米(国産)、米麹(国産米)
原料米 兵庫県特A地区産 山田錦 100%
精米歩合 麹米 50% 掛米 60%
アルコール分 15度

それではいただいてみましょう。

グラスに口を近づけると、若いバナナの香り。それに爽やかなラムネ、ミント系のニュアンスを混じってくる感じですかね。フレッシュでクリーンな酒質を連想させます。

口に含むと、 僅かにガス感を伴ってラムネやメロンのようなみずみずしい甘みが膨らみます。口に入った瞬間だけなら『風の森』に結構似ていますね。

そこそこキメの整った球体のような甘みはいい感じです。だいたい想像していましたけど普段の『紀土 -KID-』よりはもう少し味わいにボリュームがありますね。まぁそれでもライト寄りなんですが(笑)

アフターには水飴やマジックインキのような風味も。柔らかい苦味を残しつつキレていきます。 

若干残念なのはフレッシュ感も残しつつややアダルトな雰囲気になりそう…でならないところですかね。

何か全体的にぽやっとしているんですよね。ワイン的に言えば焦点が定まっていないと言いますか…。

そんなわけで今回いただいた『紀土 -KID- 無量山 純米酒』、悪くはありませんがリピートするかといったらかなり微妙な感じでした。個人的にはいつもの紀土やあがらの方が好きかな。

調べてみたらお値段55000円(税込)の純米大吟醸もあるんですね…!この辺になるとどうひっくり返っても手が出ません(笑)誰か飲んだ方に感想を聞いてみたいところです。

それではまた。

関西方面のオススメお酒をピックアップしました。是非こちらもご覧ください↓

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp 

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp

sakearchive.hatenablog.jp