しーたかの日本酒アーカイブ

日本酒の魅力について、もっと語りたくなったからブログを始めたんだ

日本酒の紹介

奈良県『神韻(しんいん) 樫樽純米酒』フランス・アエリー産のオーク樽で熟成させた逸品!干した杏子やシェリーを想起させる個性豊かな味わいです。

こんにちは、しーたかです。 今回は『神韻(しんいん) 樫樽純米酒』をいただきました。奈良県天理市の増田酒造のお酒です。 「今回は…いただきました」と言っても、開栓したのは1年ほど前ですかね。Twitterで知り合った関西在住のフォロワー様からお土産でい…

福岡県『綾花(あやか) 特別純米 ひやおろし 瓶貯蔵』控えめに微笑む弥勒菩薩のような存在感。飾らない深い旨味が飲み手の心に寄り添います。

こんにちは、しーたかです。 今回は『綾花(あやか) 特別純米 ひやおろし 瓶貯蔵』をいただきました。福岡県東久留米市の旭菊酒造のお酒です。 旭菊酒造のお酒は、当ブログでは8ヶ月ぶりの登場ですかね!以前は『旭菊 大地 特別純米 無農薬山田錦』を紹介しま…

奈良県『風の森 ALPHA(アルファ)TYPE 3 世界への架け橋』風の森では異例の海外向けの火入れ酒。鮮烈な印象を残すさすがのお手前でございました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『風の森 ALPHA(アルファ)TYPE 3 世界への架け橋』をいただきました。奈良県御所市油長酒造のお酒です。 油長酒造のお酒はつい前回『風の森 雄町80 純米しぼり華 無濾過無加水生酒』をいただいたばかりでしたね!まぁ、鉄…

新潟県『松乃井 吟醸 越淡麗 袋しぼり』ビギナーからマニアみんな振り向く優美な味わい、そして淡麗なアフター。松乃井のいいところ全部詰まってるからみんなぜひ飲んでみて!

こんにちは、しーたかです。 今回は『松乃井 吟醸 越淡麗 袋しぼり』をいただきました。新潟県十日町市の松乃井酒造場のお酒です。 銘酒ひしめく新潟県のなかでも個人的にかなり推しの銘柄。以前、知人のツテで蔵見学もさせていただいたこともあり、思い入れ…

大分県『ちえびじん 純米吟醸 山田錦』PP(パーカーポイント)90点を獲得した九州を代表する美酒!味はぶっちゃけどうなの?

こんにちは、しーたかです。 今回は『ちえびじん 純米吟醸 山田錦』をいただきました。 大分県杵築市の中野酒造のお酒です。 大分県という枠を超えて全国的に知られるようになった『ちえびじん』。まだあまり知られてなかった頃が既に懐かしい! ほんの5~6…

奈良県『風の森 雄町80 純米しぼり華 無濾過無加水生酒』ジューシーかつドライ。風の森シリーズの中では飲み応え抜群!ややマッチョな印象のお酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『風の森 雄町80 純米しぼり華 無濾過無加水生酒』をいただきました。奈良県御所市の油長酒造のお酒です。 当ブログでは約1年ぶりの登場となる『風の森』。頻繁に飲んでいるわけではないものの、定期的にいただいている銘…

奈良県『みむろ杉 純米吟醸 雄町 ひやおろし』みずみずしい果実感。あどけなさの残るひやおろしですが上品さがgoodでした。

こんにちは、しーたかです。 今回は『みむろ杉 純米吟醸 雄町 ひやおろし』をいただきました。 奈良県桜井市の今西酒造のお酒です。 個人的に考える「奈良県のイマドキっぽい味御三家」のひとつ『みむろ杉』!ちなみにあとの2つは『篠峯』と『風の森』。異論…

静岡県『高砂 山廃純米吟醸 山田錦』マイルドで深みのある甘み。まるで埃の被った古時計をイメージさせるクラシックな味わいがいい感じ!

こんにちは、しーたかです。 今回は『高砂 山廃純米吟醸 山田錦』をいただきました。『駿州中屋』や『高砂』の銘柄で知られる、静岡県富士宮市の富士高砂酒造のお酒です。 富士高砂酒造といえば、代々能登杜氏が酒造りを続けてきた歴史のある酒蔵さん。 ウィ…

大分県『八鹿(やつしか) スパークリング Niji 瓶内二次発酵』繊細な泡に軽快な酸。儚くも上質なスパークリング日本酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『八鹿 スパークリング Niji 瓶内二次発酵』をいただきました。大分県玖珠(くす)郡の八鹿酒造のお酒です。『八鹿』って記憶している限り飲むの初めてかも? もともとは日本酒造りでスタートした酒蔵さんですが、今は麦焼酎…

山形県『くどき上手 Jr. 小川酵母 純米大吟醸40』くどき上手の新商品は待望の4合瓶売り!サイズ、プライス、味わいにファン歓喜です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『くどき上手 Jr. 小川酵母 純米大吟醸40』をいただきました。山形県鶴岡市の亀の井酒造のお酒です。 『くどき上手』、けっこうな頻度で飲んでいるわりにブログでは久々の登場です。 前回ブログに載せたのは2018年の正月。…

愛知県『醸し人九平次 黒田庄に生まれて、純米大吟醸』をいただきました。

こんにちは、しーたかです。 今回は『醸し人九平次 黒田庄に生まれて、純米大吟醸』をいただきました。愛知県名古屋市の萬乗醸造のお酒です。 以前『醸し人九平次』のオフ会を主催したにも関わらず、単体でお酒を紹介は初めてだということに気がつきました……

富山県『勝駒 純米酒』地味に見えて綺麗で複雑な味わい。淡麗タイプの純米酒としては抜きん出た傑作酒です。

こんにちは、しーたかです。 2017年頃から複数回にわたって『勝駒』をレビューしてきましたが、ド本命のお酒がまだ紹介していませんでした。 飲んでいる頻度の高いお酒ほど「ま、後ででいいかー」と後回しにしてしまうんですよねー。日本酒ブロガーあるある…

石川県『天狗舞 TEN mousseux(テンムスー) Sparkling Dry Sake 純米吟醸生酒』天狗舞ブランド初のスパークリング日本酒の味わいは?

こんにちは、しーたかです。 今回は久々にスパークリングタイプの日本酒をいただきました。 石川県白山市の車多酒造のお酒、『天狗舞 TEN mousseux Sparkling Dry Sake 純米吟醸生酒』です。みなさんご存じ、山廃仕込みで有名な『天狗舞』。石川県では『菊姫…

三重県『而今(じこん) 特別純米 火入れ』芳醇な甘みと余韻の軽さを兼ね備えた逸品。秀逸なバランスに思わず杯を重ねてしまいます。

こんにちは、しーたかです。 今回は『而今(じこん) 特別純米 火入れ』をいただきました。三重県名張市の木屋正酒造のお酒です。なぜかラベルの保護フィルムがすっぽ抜けているのは気にしないでください(笑) ずいぶん久しぶりにいただく『而今』。外飲みでこ…

島根県『王祿 純米大吟醸 舟しぼり 仕込み37号 無濾過生原酒 2015BY』王祿らしいクリアで凝縮感のある旨味と軽快なキレ。お値段以上、存在感十分の1本です。

こんにちは、しーたかです。 今からちょうど1年前に飲んだものですが、あと少しで記事が完成という状態で下書きに眠っていたので掘り起こしてきました(笑) 今回紹介するのはコチラ『王祿 純米大吟醸 舟しぼり 仕込み37号 無濾過生原酒 2015BY』です。島根県…

栃木県『惣誉(そうほまれ) 睡蓮 純米酒』フェミニンで夏らしい清涼感のある仕上がり。低価格帯の食中酒として間違いない1本です!

こんにちは、しーたかです。 ブログの下書きに夏のお酒の記事をだいぶ溜め込んでしまいました。 せめてまだ暑いうちにアップしたいものですが、全て上げきるのはもう諦めました。比較的筆が進みやすい(?)ところからじわじわと進めていきます。 今回は『惣誉…

福島県『穏(おだやか) 純米 しぼりたて生』メロンの香りとハリのある液体。ジューシーでモダンな味わいですが熟成ポテンシャルも感じる1本でした。

こんにちは、しーたかです。 今回は『穏(おだやか) 純米 しぼりたて生』をいただきました。福島県郡山市の仁井田本家のお酒です。 「今回は」といっても実際に飲んだのは3ヶ月前になります。ずいぶん長いこと下書きに放置してしまいました…! 今や絶大な人気…

富山県『羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入れ』イメージは新緑のざわめき。丸みの帯びた旨味にみずみずしさをたたえる上質な食中酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入れ』をいただきました。富山県富山市の富美菊酒造のお酒です。 当ブログでは珍しく複数回登場している『羽根屋』。一年じゅうお酒を造り続ける四季醸造を採用し、年間を通してフレッシュでみ…

石川県『長生舞(ちょうせいまい) 夏限定 ロック酒 無濾過高濃度 生詰原酒』夏でも問答無用のパワープレイ。粗削りですが、心にずしっと響く中毒性の高い1本です!

こんにちは、しーたかです。 今回は『長生舞(ちょうせいまい) 夏限定 ロック酒 無濾過高濃度 生詰原酒』をいただきました。長い、長いよ名前が…。石川県河北郡の久世酒造店のお酒です。 石川県で濃醇旨口の代表格といえば『菊姫』や『天狗舞』 あたりの山廃…

石川県『能登誉 千枚田(せんまいだ) 純米酒』軽やかで品のいい辛口のお酒。いい意味でモダナイズされていない「地酒感」のある旨味もクセになります!

こんにちは、しーたかです。 今回は『千枚田(せんまいだ) 純米酒』をいただきました。石川県輪島市の清水酒造店のお酒です。 石川県ではそこそこの知名度を誇る『能登誉』。しかし首都圏ではあまり見かけない銘柄ですね。輪島の朝市通りのすぐ近くにある酒蔵…

新潟県『あべ 純米吟醸 楽風舞 おりがらみ』青リンゴやライチをミックスしたような果実感が楽しい1本。甘みと酸を基軸にした上質なミディアムボディのお酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『あべ 純米吟醸 楽風舞 おりがらみ』をいただきました。新潟県柏崎市の阿部酒造のお酒です。 文字通り飛ぶ鳥を落とす勢いの『あべ』!当ブログでも何度か紹介していますね。 sakearchive.hatenablog.jp sakearchive.haten…

静岡県『初亀 純米吟醸 東条山田錦』特A地区の山田錦を贅沢に使った静岡吟醸!飾り気のないさりげない旨味とキレをもつ逸品です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『初亀 純米吟醸 東条山田錦』をいただきました。静岡県藤枝市の初亀醸造のお酒です。 当ブログでは初紹介の『初亀』さんにございます。 ブログを書くにあたって「はて?」と考えたのがこの『初亀』というネーミングです。…

福島県『楽器正宗 霞 本醸造』楽器正宗シリーズの中ではやや抑制的なドライ路線のお酒です。もっと天真爛漫な甘みが欲しいです(笑)

こんにちは、しーたかです。 今回は『楽器正宗 霞 本醸造』をいただきました。福島県西白河郡の大木代吉本店のお酒です。 『自然郷』の酒蔵さんのお酒です、なんて前置きはもう要りませんよね?初リリース以来瞬く間に大人気になった『楽器正宗』。 人気の理…

山形県『十四代 極上諸白(ごくじょうもろはく) 純米大吟醸』際立つ液体の淡さと艶感。ボリュームのある甘みと軽さが両立した傑作です!

こんにちは、しーたかです。 今回は『十四代 極上諸白(ごくじょうもろはく) 純米大吟醸』をいただきました。山形県村山市の高木酒造のお酒です。 久しぶりに家飲みする『十四代』。購入するときはたいがい本丸か、純米吟醸クラスのものが多いのですが、今回…

新潟県『想天坊 じゃんげ 純米酒 超辛口生原酒』芳醇、キレよし、コスパよし!三拍子揃った良酒です!

こんにちは、しーたかです。 今回は『想天坊 じゃんげ 純米酒 超辛口生原酒』をいただきました。 新潟県長岡市の河忠酒造のお酒です。2000年のリリース以降、オーソドックスな新潟の淡麗辛口とは一線を画す味わいで好評な『想天坊』の『じゃんげ』シリーズを…

宮城県『墨廼江(すみのえ) 夏純米 大辛口』みずみずしくもおおらかな旨みに、墨廼江の信条であるシャープネスを持ち合わせたテッパンの食中酒!

こんにちは、しーたかです。 今回は『墨廼江(すみのえ) 夏純米 大辛口』をいただきました。宮城県石巻市の墨廼江酒造のお酒です。 ラベルに記載がないためパッと見ではわかりませんが、夏向けのお酒とのことです。 ラベルの柄がネクタイに似ているため、酒屋…

埼玉県『花陽浴(はなあび) 純米大吟醸 五百万万48 無濾過生原酒』ジューシーな濃醇パインシロップ!いわゆる「旨すぎる」問題を抱えた一本です。

こんにちは、しーたかです。 今回は久々に桜木町ぴおシティの時間無制限日本酒セルフ飲み放題1000円の『立飲みかぐら』に行ってきました。 ブッ飛んだ低価格の飲み放題にも関わらず、日替わりの日本酒は50種、そのうち2種類はプレミア銘柄を提供されているな…

石川県『遼 純米原酒』マイルドでディープな旨みに身を委ねる…このお酒の世界観好きだわー。

こんにちは、しーたかです。 今回は『遼 純米原酒』をいただきました。石川県輪島市の中島醸造店のお酒です。 朝市で有名な輪島は、狭いエリアの割に何軒か酒蔵さんがありまして、どの酒蔵さんも個性的なお酒を造られている印象があります。 輪島市内のお酒…

神奈川県『丹澤山 純米生原酒 金魚ラベル』丹沢山からまさかの低アルコール商品がリリース!涼しげなボトルのイメージ通り軽快な飲み口のお酒です。

こんにちは、しーたかです。 今回は『丹澤山 純米生原酒 金魚ラベル』をいただきました。神奈川県足柄上郡の川西屋酒造店のお酒です。 『丹澤山』ではおそらく初リリースとなる低アルコールの生原酒です。初めてラベルを見たときは目が点になりましたね( ゚д゚…

新潟県『KING OF MODERN LIGHT(キングオブモダンライト) 純米大吟醸 無濾過生原酒』キングというよりはクイーン。出力控えめなジューシーさはたしかにモダンでライトなのかもしれない。

こんにちは、しーたかです。 今回は『KING OF MODERN LIGHT(キングオブモダンライト) 純米大吟醸 無濾過生原酒』をいただきました。新潟県新潟市の峰乃白梅酒造のお酒です。 『峰乃白梅』といえば、かつて『越乃寒梅』『雪中梅』と肩を並べ、『越の三梅』と…